診療時間

土 日

11:00

15:00

10:00

18:00

10:00

14:00

10:00

14:00

10:00

18:00


頭痛相談外来

頭痛とは

頭痛(英語:headache、cephalalgia)とは頭部の一部あるいは全体の痛みの総称です。後頭部と首(後頸部)の境界、眼の奥の痛みも頭痛として扱います。この頭痛に悩まされているひとは、全国に4,000万人もいると言われています。

頭痛にはさまざまなタイプ・原因があり、「国際頭痛分類 第3版(ICHD-3)」では実に300種類を超える頭痛があると分類されています。頭痛のタイプは、基礎疾患のない明らかな原因が不明な一次性頭痛と、ほかに原因があってその症状として起こる二次性頭痛の大きく2つに分類されます。

頭痛の種類

一次性頭痛の主な代表例としては、片頭痛、緊張型頭痛などがあります。 命には別状ありませんが、日常生活に支障が出るなど困った頭痛です。

二次性頭痛については、例えば、くも膜下出血、髄膜炎、脳腫瘍など、さまざまな原因があり、症状が出た場合は一刻も早く病院で医師の診断を受ける必要がある頭痛です。 重篤な疾患のサインであることが多く、放置した場合は命の危険があります。

対象者

  • 頭痛の症状に悩まれている方
  • 慢性的な頭痛で、勉強や仕事に支障がある方
  • ドラッグストアで買った薬を飲んでいるが、効き目が弱いと感じる方
  • 症状はあるが、どこに相談していいかわからない方

お気軽にご相談ください。診療予約はこちらから

治療方法

病状・病態によって、下記のような適切な治療法を提供します。
また専門医の診察が必要と当院医師と判断した場合は、他院の専門医に紹介を実施します。

頭痛への治療

一次性頭痛で多いと言われている片頭痛、緊張型頭痛を例に紹介します。

【片頭痛の場合】
片頭痛発作時の鎮痛薬としては、アセトアミノフェンや非ステロイド性消炎鎮痛薬などの一般的な痛み止め・頭痛薬がよく用いられ、効果を示すこともありますが、片頭痛では症状が強いことも多く、これらの一般的な治療薬では症状の改善は不十分なことも多くみられます。片頭痛発作時の治療薬として2000年代以降、トリプタン製剤と呼ばれる薬剤が使用されるようになり、一般の鎮痛薬よりも有効性が認められています

【緊張型頭痛】
緊張型頭痛の急性期では一般に使われるアセトアミノフェンや非ステロイド性消炎鎮痛薬などの痛み止め・頭痛薬が有効であることが多く、これらの薬が多く用いられています。ただし、漫然と長期間頻回に鎮痛薬を内服している患者さんでは、逆に薬剤の使いすぎに伴う薬剤乱用頭痛を発症することもあり、注意が必要です。緊張型頭痛の予防には、抗うつ薬などの薬剤も用いられますが、緊張型頭痛の発症が身体的・精神的なストレスと関与していると考えられていることから、ストレッチやマッサージ、体操などの生活指導もあわせて行うことが重要です。

二次性頭痛が疑われる場合は、専門医の紹介、もしくは緊急搬送の依頼を行います。

内服薬

お薬の名前お薬の説明
アセトアミノフェン脳の体温調節や痛みを感じる中枢に作用することによって、熱を下げ、痛みを抑えるとされています。消炎(抗炎症)作用はほとんどありません。
非ステロイド性消炎鎮痛薬体内で炎症などを引きおこす体内物質プロスタグランジンの生成を抑えることで、炎症や痛みなどを抑え、熱を下げます。
トリプタン製剤神経伝達に関与するセロトニン受容体に働き、血管を収縮させたり、血管拡張に関わる物質の放出を抑制したりします。

治療頻度

1ヶ月に1回程度(症状、治療状況に応じて医師が判断いたします)

料金の目安

当院でのお支払い

初診:約1,000円
再診:約500円
システム使用料:980円

薬局でのお支払い


※当院でのお支払いの他に薬局でのお支払いがあります。

当院でのお支払いについて

保険診療として3割負担の場合の料金の場合、
初診1,000円前後 再診500円前後
システム利用料 980円(オンライン診療システムの利用にかかる費用です)

薬局でのお支払いについて

処方されるお薬や日数によってお値段は異なります。
詳しくはご登録いただいた薬局にご確認ください。

※初診の場合にお薬手帳や健康診断結果などの基礎情報がわかるもののご登録がない場合や、その内容によっては処方日数に制限がかかる場合がございます。

よくある質問

Q頭痛相談外来は保険診療ですか?
保険診療となります。保険証の提示がない場合は自費診療になる可能性がございますので、ご注意ください。
Q頭痛の症状が出ていないときに頭痛相談外来にかかってもいいのですか?
はい、ぜひご相談ください。頭痛の時に受診されるのはもちろんのこと、頭痛が治まった時でも、特徴的な症状から頭痛の診断が可能です。頭痛のタイプに応じて効果的に痛みを抑えるお薬の処方もできますし、頭痛が起こる前に予防するお薬もございます。
Qネットで良いと書いてあった頭痛薬が欲しいです。以前の病院でもらっていたお薬をそのまま出してください。
そのお薬が患者様に適切かどうかを医師が判断し、適切であれば、もちろん、速やかに処方いたします。​お薬手帳を持参いただくとスムースです。また他の病気の診療と同様に、適切でないと思われる場合は理由をなるべく分かりやすくお伝えし、代わりの治療法もご提案いたします。
Q救急設備はありますか?
当院は一般クリニックで脳卒中救急医療は行っておりません。明らかに急性期脳卒中を疑わせるご病状の方から受診希望のお電話があった場合は、患者様の利益を考え、その時点の速やかに救急指定病院などへの受診を検討するようアドバイスさせていただきます。

その他の診療内容

皮膚疾患

詳しく見る
多汗症(わき汗・手汗)
スマホひとつで待たずに診察

スマホひとつで待たずに診察

アプリ不要初診から利用可能